今日から始めるオウンドメディア活用

昨日は、株式会社Compass様主催の勉強会
リピセミ卒業生の会 定点観測会にて
講座「オウンドメディアを作ろう」の講師を担当させていただきました。

受講者様のほとんどが、ホームページやブログなどの”オウンドメディア”を未だお持ちではなく、パソコン操作自体もどちらかというと苦手…という皆様。

しかし、「オウンドメディア活用の基本から実践までを3時間で集中学習」というかなりハードな内容にも関わらず、笑顔でついてきてくださいました(ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした!)。

カメラロール-5097

*前半1時間で、オウンドメディアの特性とその活用方法のポイントを学び
*後半2時間の実践ワークで無料ホームページ作成サービス「Ameba Ownd(アメバオウンド)」を使用して、実際にホームページを制作する

そんな構成で進めた講座でしたが、
今回、後半の実践ワークに「Ameba Ownd」を採用した理由は、初心者でも「スマホ対応で今時デザインのホームページ」を比較的簡単に立ち上げられると判断したから。

ownedsite

自分(自社)で情報を自由に発信できる場「オウンドメディア」を持つメリットは大きいです。
ただしオウンドメディアは実際に運営してナンボ!
どんなに立派なホームページを専門業者に作ってもらったとしても、
運用する人がその活かし方を理解して日々行動しなければ活きてきません。
箱(ハード)は自作でもよいのです。
その立ち上げ段階ではあまり細部にこだわりすぎず、
ポイントだけ押さえて、まずは早期に運営をスタートすることをおすすめします。

それぞれの目標にむけて「効果の上がるオウンドメディア作り」。
今後もフォローアップさせていただきたいと思います。

弊社では、他にも個別でご相談を受けております。
まだオウンドメディアをお持ちでないという経営者の方や
自社内で制作しかけてそのままになっているという方からの
ご相談が最近増えています。
なんとも煮詰まってしまった際には、
お気軽にお声掛けください。

→初回ご相談は無料です

さて今回、実践ワークの中で複数の方から同じご質問をいただきました。
「Ameba Owndで作ったホームページ内に”お問い合わせメールフォーム”を設置するにはどうすれば?」
というものです。
同じ疑問をお持ちの方も多いかと思いますので、
次回のブログ「Ameba Owndにお問い合わせフォームをつける方法」で、その解決方法を紹介させていただきますね。


関連記事

  1. フォロワーの増やし方

  2. 事務所移転のお知らせ

    事務所移転のお知らせ

  3. もしも花粉症が治るなら…

  4. それは弱み?それとも強み?

  5. ツールづくりで見えてくるもの

  6. 【セキュリティ】御社のルーターは大丈夫?