「一押し」の提案方法

かねてより娘が申し込んでいた
某アイドルグループのライブが当選してしまいました。
そう。当選”してしまった”のです…。
私は未成年の娘ら(娘とその友人)の引率として、
時間と交通費とチケット代を費やさねばならないので
こんな言い回しになるわけです。

今回のライブは7月中旬。
会場は三重県のサンアリーナというところで、
お伊勢さんの近くらしいですが、私にとっては未踏の地。
随分時間もかかりそうです。

さて、そろそろ当日の行き方を決め手おこうと、
会場の公式ページで交通アクセス方法を確認してみました。
なかなか見やすいアクセスページで、一安心。

sun01

しかし、なんでしょう?この目立つ位置にあるバスのボタンは?

sun02

「コンサートEXPRSS」。しかも日付けが限定されています。

アイドルのライブとなれば、チケットの無いファンも、
「グッズ参戦(場外で販売するグッズを購入するために来る)」しますから、
電車や駅からのシャトルバスも大混雑は必至です。
しかも、乗り換えも必要で移動が大変そう。

そんな中、「予約して確実に乗れる直行バス」という提案は、
とっても魅力的!
私は迷わず「コンサートEXPRSS」のバナーをクリックしていました。
次に表示されたのは、旅行会社の専用バスツアーの詳細ページでした。
時間に余裕をもった行程と、
電車利用の場合とそれほど変わりの無いツアー料金を見て、
「うむ。これならよかろう」と納得できました。

(いや、しかし…マイカーでも、行けるんでは?
 電車やバスに3人分の交通費をかけるよりもお得だし。
 田舎だから駐車場も沢山ありそう。
 渋滞も早めに出発したらなんとかなるでしょ?)

こんなことが頭をよぎりましたので、再度会場の公式ページへ戻り
“車をご利用の場合”のページを確認してみます。

sun03

渋滞に巻き込まれ、コンサートに遅れてしまうお客様がいらっしゃいます。
お帰りの際も駐車場から出るだけで約1時間を要します。

つまり、車ではきちゃだめ。公共交通機関使うんだよ!ということですね。
名古屋方面から来るのなら専用バスを使ってほしい、
という会場側の意図も、バナーボタンの大きさや配置場所から
ばっちり伝わってきました。

さて、以上の例のように
ホームページやチラシをつくる時に、
一押しの提案やどうしても目にしてほしいものがある場合は、
(非常にオーソドックスな方法ではありますが)
「閲覧者から向かって左上」に配置するのが、
やはり効果的ですね。

ときどき、お洒落なデザインのホームページなどで、
結構、重要とおもわれることが、
見落としそうな位置に小さな文字で書かれているケースを見かけますが、
これは勿体ないなぁ、と思います。

なんのために情報発信するのか、
何を一番閲覧者に伝えたいのか、といった目的を再認識して
デザインやレイアウトを工夫したいものですね。


関連記事

  1. デザイン力がものをいうのに

  2. SNSからヒントをみつけよう!

  3. 言わなきゃわからないのに…

  4. そのひと声が客を動かす

  5. オムニチャネルって何?(3)

  6. FacebookページにCTAボタン設置が可能に