リテールマーケティング検定

商工会議所で受検できる検定試験のひとつに、
“リテールマーケティング検定”というものがあります。
「え、何それ?初耳だなぁ」という方のほうが多いと思います。
それもそのはず。
実は、この検定、昨年度までは「販売士検定」という名称でした。
今年度から”リテールマーケティング(販売士)検定”と、
呼称が新しくなったんです。
やや渋め(地味め?)な資格のイメージを刷新して、
若者にもどんどんチャレンジしてほしい、といったところでしょうか。
検定案内のホームページも、以前と比べてかわいい感じになってますね。

hankentei

※検定に合格すると得られる資格名称は従来通り「販売士」です。

さて、販売士資格の取得にあたり学ぶことは、
販売のプロとして必要な全5科目からなる知識です。
“リテール”というだけあって、
小売・流通業界では定番資格ともいわれているこの販売士資格ですが、
5科目の中には「マーケティング」や「販売・経営管理」なども含まれます。
ですから、小売・流通に限らずどの業界で働く方でも、
実戦で役立つ知識が身につけられると思います。
かくいう私も1級販売士ですが、
学んだ知識は、IT、WEB関係の仕事にも活用できると実感しています。
もちろん、これから就職を控えている学生の皆さんにもお勧めです!

※以前のブログ記事(戦う商業高校生)でもお勧めしました

級は、1級から3級までの3つに分かれており、
級に応じて、学ぶ範囲・レベルが異なります。
商業高校で設けられる対策講座は3級が多いようです。
少し前には、現役商業高校生が2級を取得したというので
新聞に取り上げられていました。
→詳しくは、商工会議所HP「各級のレベル」をご参照ください

さて、今年度チャレンジできるチャンスは下記のとおり。

<3級>2015年7月11日(土)、2016年2月17日(水)
<2級>2015年9月26日(土)、2016年2月17日(水)
<1級>2016年2月17日(水)

ご興味のある方は、
まずは3級あたりからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(どの級からでも受検できますので、いきなり1級目指すのもアリです)

また、企業の人材育成担当の皆さまにも、
ぜひこの「リテールマーケティング(販売士)検定」を
人材育成に役立てて頂きたいと思います。


関連記事

  1. どきどき

  2. 参加することに意義がある

  3. 販売・営業は苦手?小売業は勘弁?

  4. 7/9(土)あなたもチャレンジしてみませんか?

  5. 第3回みずほ創業塾に今年も登壇します。

  6. 大丈夫?「低投資・かんたん開業」