岡崎で創業する人は恵まれてるかも

今日は岡崎商工会議所さん主催の
創業補助金活用セミナーに参加してきました。

image

私自身は創業補助金の申請対象から外れますが、
創業に向けて準備を進めているお客様に、
最新情報をご提供できればと考えての参加です。
補助金の概要と申請事業計画書の作成ポイントをみっちり2時間、
講師の高橋先生から大変分かりやすく教えて頂きました。

H26年度補正予算事業並びにH27年度予算事業としての創業補助金は、
今日現在のところ募集開始されておらず、募集要項も発表されていません。
ただ、先立って発表されている前年度との変更点をまとめた資料によると、
(※最新の募集要項発表時に変更の可能性もあるのでご注意ください)

・募集受付期間が短い
・対象者は創業時期が募集開始日〜補助事業終了日間の人に限られる(新規創業の場合)
・H27年度予算事業については、対象者が認定市区町村で創業する人に限られる 等

まず申請する段階でのハードルが、
前年度よりも高くなりそうだということでした。
また、回を重ねるごとに認知度も高まり、
申請者も増えている創業補助金ですから、
申請はできても採択される確率は…今回かなり厳しそうです。

しかし、今回のセミナーを通じて、
仮に採択されなくても、申請をきっかけに事業計画を練ることは有益。
そして、それを認定支援機関の支援という形で、
第三者から客観的にみてもらえることは、
創業時にかなりプラスになるはずだなぁ、と、改めて思いました。

ちなみに、地元の岡崎市は
産業競争強化法に基づく認定市区町村」の認定市ですから、
岡崎市で創業予定の方は、
創業補助金の申請チャンスが多いという点で、
若干恵まれていますね。

また、岡崎市では、
岡崎商工会議所、岡崎ビジネスサポートセンター(Oka-Biz)、地元金融機関等が
連携してサポートにあたるような仕組みもあり、
実効性の高い創業支援が充実してきています。
これから岡崎で創業しようという方は、
結構恵まれているのかも知れませんね。

それにしても、創業補助金の申請期間は短い!
申請をご検討中の方は、お早目に支援機関にご相談・ご準備を!


関連記事

  1. 他力活用

  2. それは弱み?それとも強み?

  3. 第3回みずほ創業塾に今年も登壇します。

  4. 気になる事業

  5. 宝物はてのひらの中に

  6. スペースがあると便利